« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »

2007年3月25日 (日)

本日は諸事情により

営業を停止しております(笑)。なんにも出来ない一日だった。

バームクーヘン作ろうと準備していたのだが、時間が全然取れなかった。
今度やろうと思います。

そうそう、キリ番はきの様が999番からのページ替えでカウント踏まれました。そうねぇ、記念品は折角なのでバームクーヘン出来たら送ります。
でも生ものって送っていいのか?クール便かな?

ブリちゃんもコメントありがとう。やっぱりあのアカウントでしたね。

閑話休題。

最近は子供にプレッシャーをかけすぎてしまい反省することしきり。
まだ子供だと言う事が体で理解できていないようで、「こんなことが何で出来ないんだ!」ってやってしまう。とうとう泣かしちゃったよ。

ホントにゴメンな。今度絶対に遊んでやるからな。大人の都合で勝手ばかり言っちゃって。とーちゃんも頑張るからおまえも頑張ってくれ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年3月24日 (土)

もうすぐ一区切り

カウンターを見たらもうすぐ1000だ。

もちろん殆んどが自分なわけだけど、毎度来てもらってる友人たちと、検索で運悪く
当たってしまった人たちには感謝の意を表したいと思います。

折角だから記念にキリ番の人にはなにか進呈。申告してくれればいらなくても無理やり送ります。

ゲッターちゃん以外はいまいち誰かわかんないので申告よろしくね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年3月11日 (日)

ホワイトデー

チョコは好きなんだけど、お返しがメンドクサイ。なんていうと怒られますが、
実際今の小遣いではキツいのよ。

で、手作りにする事に。ネットでなんかネタは無いかと探していたら面白そうなのを見つけました。「三月菓子」(サングヮツグヮーシ)。沖縄のお菓子だそうで、3月3日の節句に
食べるもんだそうですが、女性にお返しと言う事なのでいいかなと。

作り方は簡単。小麦粉(500g)とベーキングパウダー(7gくらい?)、砂糖(300g)と卵(4個)を混ぜて揚げるだけ。
材料は「サーターアンダギー」と同じだそう。例によって上の分量はちょっと適当。
今回は風味を出すためにピーナッツを砕いたものと黒ゴマを擂って混ぜて見た。

Sangwatsu_gwashi01a

黒いのは余った材料で作って見たサーターアンダギー。最初に油の温度と上がり具合を見るために作った奴なので 焦げてます。

カミさんと娘にはおかげさまで好評。またつくろうな、せがれ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年3月 7日 (水)

やっと繋がった

PCの2台目を立ち上げようと四苦八苦していたが、やっと完成しLAN構築まで持っていくことが出来た。

元は一代前のいらなくなった筐体だが、死んでしまったマザーボード、グラフィックボードと電源を交換し、メモリも256MBじゃぁさすがに厳しいので512MB追加。小遣いはもうこれで限界を超えた。

なぜか全然立ち上がらずいろいろやって見たがHDDの死亡を確認、別のHDDで凌ぐことに。もともと中古パーツの寄せ集めだったので仕方のないところか。

OSのインストールは無事終了したが、今度はLANが繋がらない。必死にいろいろやって見たが、何の事は無い。ノートンのファイアウォールが効いていたのをすっかり忘れてた。新しく組んだほうはまだセキュリティソフトを入れてない(XPのファイアウォールは解除済み)事と、ちょうどノートンの期限が切れており新しいのを入れなきゃと思っていたので存在をすっかり忘れてた。

今度はメインのPCの方が調子悪いのでOS入れなおしたいなぁ。でもボーナスが出るまでビスタは買ってもらえないみたいだからそれまで待とうかどうしようか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月 2日 (金)

スター・トレック

映画第11作目が正式発表になったそうな。なんていきなりですが、おいらは実はトレッキーです。

しかし日本じゃスター・トレックってあまりメジャーじゃないんだよね。何でだろう?面白いのに。海外ドラマってもともとそんなに見てるほうじゃないんだけど、こいつははまりました。
最初のシリーズは小学生だったせいか、それほど面白いと言う印象が無くって、せいぜい「耳のとがった宇宙人が出てきて日本人が操縦士で」見たいな印象がおぼろにあるだけだったんだけど、大人になってから見た新しいシリーズ(Star Trek The Next Generation)はめちゃめちゃ面白かった。基本的に一話完結なんでどこから見ても大丈夫って事もあったんだけど、夜中だったので飛び飛びで見てました。
本格的にはまったのはスカパーに入ってから。3番目のシリーズ(Star Trek Deep Space Nine。m-floがこのタイトルをトリビュってます)のドラマ性の高さにノックアウト。
そっから毎週わくわくしながら見てました。

映画も結構見に行ったなぁ。半分以上は劇場で見てる。それほど映画に行かないおいらが。
だから次回作はコケないよう祈ってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »