« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月26日 (月)

ことしのなつまつり

HOTEL CALIFORNIA (Eagles)

↓なぜ回復したのかNiftyに文句を言いたいところだけど無駄だろうからほっとく事にして、通常営業に戻りたいと思いまする。


前に書いたんだけど、神輿の方と親父の会の両方掛け持ちなので、今年はきつかった。

JUST THE WAY YOU ARE (Billy Joel)

まずは前の週。
いつもは前週の日曜に準備なのだが、参院選のため土曜に。
準備のメインはやぐらの組み立て。
地元の大工さんの手製のやぐらなんだけど、実にしっかりしてて数年前の台風のときもビクともしなかった。
たださすがに木製で保管場所も寒暖の差が激しい小屋なので段々とそりが出てきて組み立てにくくなってきた。

やぐらを立て終わると、提灯張り。数が結構多いのでなにげに大変。


YOUR SONG (Elton John)

本番土曜日。

朝いちで神輿の保管場所に集合し、神輿とテントなんかのこまごましたのをトラックに積んで会場へ。ここまでは神輿モード。
会場へ付くと親父モードへ切り替えて、神輿のテントを張らずに親父の会のテント設営。
その後テーブルと椅子を小学校に借りに行き、看板付けをやったり、他の人に買出しをお願いしたりと飯食うヒマも無しであっという間に開始時間の14時過ぎに。

MY LOVE (Paul McCartney)

今年の親父の会は手伝いの人数が少ないので、事業を縮小して初日はいつもの冷奴と射的。

射的は親父の会つながりでいただいた輪ゴムを飛ばす割り箸鉄砲。
これがなんかすごくて、写真が無くて申し訳ないのだが、一挺に20から40膳くらい使ってるんじゃないかと思うが、最近の仮面ライダーが使いそうな派手でごっついヤツで、いまどきの子供たちにもウケていた。
的はフィルムケースにパチンコ玉の重りを二個入れて、上に割を入れてトランプをはさんだモノ。

景品の駄菓子にも釣られたのか大盛況だったが、いそがしい(苦笑)。おかげで冷奴の方は他の人にまかせっきり。

SAILING (Rod Stewart)

神輿が出る時間になったが、他に頼める人がいないためオイラは行けず。まぁ予定通りなんだけど。いままでは結構奥さんたちが手伝いに来てくれたりしたんだけど、今年は来なかった。
てか、人を頼ってる時点で駄目だよなぁ。

夜の飲み会は、神輿のメンバーで還暦を迎える(!)人が居るのでお祝いをかねて養老の瀧へ。
最近は友達の店(養老の隣)ばっかりだったので久しぶり。
みんなで腹巻や手作りの数珠ブレスレットや神輿用のふんどしを赤で統一して用意し、お酒とともにプレゼント。


LATE FOR THE SKY (Jackson Browne)

二日目日曜日。

朝いち集合で傘鉾の組み立て。これも手作りで、リアカーに棒立てて作るんだけど、よく出来てる。さすがに職人さんは違うなぁ。

で東西二手に分かれて子供神輿の集合場所へ。去年までは神輿を組み立てて持っていったんだけど、今年はトラックで運んで向こうで組み立て。この方が楽だよなぁ。なんで気付かなかったのか。

I'M NOT IN LOVE (10cc)

組み立ても終わり、子供たちが集まってくるのを飲みながら待つ(笑)

あ、ウ○コしたくなってきた。どうしよう近所の知り合いのうちでトイレを借りてもいいんだけど、半纏にサラシをびっちり巻いてしまったので、ほどきたくないし。ええい、我慢しよう!

IF YOU LEAVE ME NOW (Chicago)

前も書いたかもだけど、この子供神輿、炎天下で結構キツイ。子供たちが熱中症にならないように休みながら行くんだけど、傘鉾を曳く小さい子たちが大変。
ルートを短くしたいんだけど、これを待っているご老人もいらっしゃるので、難しいところ。なんか有るとモンスターもいる事だしねぇ。

WE'RE ALL ALONE (Boz Scaggs)

昼飯はやっぱりゆっくり食えず、バタバタしながら会場へ戻り、午後の部開始。

二日目は前日のメニューに飲み物を加えて売るのでさらに人手が必要。新たに来てくれた人も居るけどやっぱりキツイなぁ。
で、結局神輿は担げず。来年からはやり方考えないとねぇ。

でもみんなは気を遣ってくれて親父の会のテントの前で差して(神輿を高く上げてもむ)くれたので嬉しかったよ。これで気も晴れるってもんだ。

夜の飲み会はカミさんが調子悪く、洗濯とかやってたら時間がなくなり参加できず(泣)。
でもそのまま朝までコースになるので、行かない方が身体にはいいよなぁ(笑)


おっとカミさんが起きてきたので音楽鳴らせないじゃん。暑いからクーラーの部屋で寝たいんだと。


三日目月曜日。

片付け。午前中一杯かかる。なんとか終わらせ、一旦うちへ帰る。
この日はカミさん仕事に行ってしまったので子供たちに飯を食わせにゃならん。で、他の連中は友達の店に集まって飲むという。
仕方がないので、両方の顔を立てて子供を連れて飲みに行く。(昼間っからだし)
子供たちは飯を食って早々に帰ったが、おいらは当然居残りで、結局22時過ぎまで→馬鹿



結局この週は社会復帰できず。ダメダメな一週間でしたとさ。

おしまい。

今回はカミさんの見せにあった中古CD バラード・フォー・ユーより。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月25日 (日)

なぜかふっかつ

ログインできないもんだからずっとサブPCで書き込みしてたんだけど、ちょっと前にそのサブPCが死んでしまって(多分仮死状態だと思うんだが)、ずっと更新できなかった。

で、たまたまメインの方で今日ログインしてみたら入れた。


???直ったんなら連絡とかして欲しいよなぁ。メールマガジンなんか読んでないからそっちじゃ分からんし、あいかわらず迷惑なこと。

まぁ、直ったんなら良しとして、元気があったら後ほど改めて書き込みまする。

またいつログインできなくなるかわからんから、そん時はごめんね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »