« 2014年4月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年5月21日 (水)

さんじゃー

三社祭でし。

おいらはいいむちゅめを持ったねぇ。

友達に浅草の子がいるってんで担ぎに行くのに無理やりついて行ったw

で、本社も町内神輿も担がせてもらって、本社なんかはハナまでとらせてもらったよん♪
まぁその子のお母さんと青年部の人たちがさばいて入れてくれたからなんだけど、もう感謝感激ですよ。
やっぱり歴史のある神様の乗った神輿は担いでてもなんか違うね。

むちゅめたちみんなとも写真撮ってもらえたし、おとーちゃんは満足です(^ω^)
いー写真なんだけど、こっちには載せられないのであしからず。

その御宅ではお蕎麦やお酒までご馳走になって、すっかりお世話になりました。ありがとうございます。
ぜひ来年もよろしくです(^^)b

で、おもちゃ続報。
とりあえずCDはサービスから購入できたので動かしてみた。問題はなさそう。

あとはどうやってデータ作るかだな。先生のパソコン借りるべぇ。

てか、時間が全くないじゃん。
明日に人間ドックなのにまだ帰れない(T^T)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月13日 (火)

したやっ♪

下谷神社の大祭、今年は本祭りで千貫神輿が出る年なんだが、土、日の2日間いつもの仲間8人で参加してきましたよん。(土曜1人、日曜5人、両方出たのがおいらとSちゃんの2人)
ネットアルバムにみんなで載せてって頼んだところ、まだ1日しかたってないのに133枚も集まってる(^^)
また、みんないい顔してるんだなこれが。とっても楽しい祭りでした。

なぜこんなに楽しかったか。きっと参加した町会がよかったんだと思う。

おいらの仕事の関係で東上野2丁目の町会さんにお世話になったんだけど、ここに参加してる人たちがみんないい人ばっかりだった。

どうしても他所から団体を頼むと、中には荒い団体がいてギスギスしたり喧嘩になったりするんだけど、ここに集まってる人たちはそんなこと無かった。
もちろんハナの取り合いで牽制しあったりもするんだけど、慣れていないから様子見でおとなしくしてたおいらたちを前の方に入れてくれたり、ほかの団体と譲り合ったり。

本社神輿が回ってきて、仕切りの人が「走らないで、歩いて順番に神輿に付いてください」なんて言ってるから、「絶対みんなダッシュで取り合いしに行くんだろうな」なんてみんなで話してたら、ホントに歩いて神輿にたかってたのはある意味びっくりだったね。

YouTubeなんか見てると喧嘩ばっかりの荒っぽい神輿を想像するんだけど、きっと土地柄なんでしょう。少なくとも町内の本社渡御はとっても楽しいイイ神輿を担げました。
せっかくいい縁が出来たんで、毎年参加したいね、ここの祭りは。

来週はいよいよ三社。楽しみだけど、ガタガタになった体を早く復活させないと(笑)


あ、そうそう。秘密兵器が到着したんだけど、さすがジャンク扱いの中古品。CDが付いてこなかったんで動作確認もできない(笑)
とりあえず紛失扱いでCD買えばサポートも受けられるってんで、明日にでも注文入れよう。問題はやってる暇が全く無くなってきたことだな。

誰かおいらに時間と金を~w

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年5月 7日 (水)

おもちゃげと~

連休前からヤフオクをずっとウオッチしてて、ついにゲットした。
これで木札の製作がはかどるはず。

とは言ってもうまく使えるようになるか、時間短縮や費用削減につながるかは全く分からない。

4万も出してうまくいかないとみっともないので、モノが来て使ってみてからレビューすんね。

んで、れんきゅー後半のきんきょーを。

3日は仲間とBBQ。
せっかくなのでバスロッドを持って行ったんだけど、秘密兵器「いかの塩辛」まで投入したのにタコってしまう(泣)
炎天下でくたばったので昼寝してたら楽しみにしてたパスタもスイカも食いそこなってしまった(号泣)

4日は爺さんの付き合いで毎年恒例のイチゴ狩り。今年は雪害の影響なのか甘みが足りずイマイチだった。
爺さんが特急指定席をとってくれたので楽ができたのは○だった。あと旧式のレッドアローだったんだけど、鉄分無いおいらにはどーでもよい話w

5日はむちゅめが今年も三社で神輿を担ぐ(おいらもおまけで参戦!)というので装束をそろえに浅草へ。
上野の駅には下谷神社の千貫神輿が飾ってあった。うひひ、来週はコレ担ぐんだと思うと一気にテンションアップ!!
んで、浅草着いてまずは浅草寺と浅草神社へお参り。浅草神社には3基の神輿があってこちらも再来週担げると思うと一気に以下略。
買い物を済ませ、昼飯はてんぷらとそばだと適当な店に入ったらハズレ(泣)
やっぱり行列が少ないということはそういうことなのね。

6日は行きたくもないが仕事がたまってるので会社へ。遅くいって早く帰ってきましたとさ。


とにかく週末の下谷の神輿を楽しむためには仕事を少しでも片づけないとね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年4月 | トップページ | 2014年7月 »